今日は「凸版印刷」の説明会のお知らせのハガキを
頂きました!!
前の手紙に、ES通過者のみ説明会に呼ぶと
書いてあったので、一応嬉しいのですが、
一部では、書いた人全員通ってるという噂もあり、
まだまだ喜ぶ気にもなれてません。

今日はいわゆる広告会社の「伝創社」の説明会に
参加しました。
う〜ん、ちょっと微妙。
私としては、マーケティングか企画の仕事を
やりたいと考えていたのですが
(本当は知識があれば、制作職を志望したい)、
どうやら、説明を聞いていく内に、「営業」か「制作進行」か「事務職」しか募集してないらしいということに気づき始めました。
(バカ女、募集要項はよく読め!)

しかも気に食わないのは、
男性は営業、女性は制作進行、と性別で職種をほぼ決定してしまっているところです。
男子が営業、というのの理由としては、
遠まわしに言っておられましたが、
「顧客のおじさんたちが、営業が女性だと納得してくれないから」
みたいなことを言っておられたので、正直ショックでした。

仕事内容を聞いていると、私は営業より、制作進行の方が面白そうだから、結果的に問題はないのですが、なんとなくひっかかります。
しかも、次回の「質問会」と称するGDを
する日が、他の2社とぶつかってしまっていて、
最悪、行くのを諦めようと考えています。
全体的にはそんなに悪い会社ではないのですが…。

男女で何かを分けてる会社はあまり行きたくないです。

あーはやくアスミック結果来ないかな〜。
ギャガも早く、筆記のお知らせメールをほしい。
日にちが定まらない。


って数時間前に書いたんですけど、
さっきメール調べたら、かなりいいニュースが届きました!!!!!

アスミック・エース1次面接通過!!!
よかった〜。フランス語がなんかインパクト強かったかな〜。(’O’)/ヨッシャ!

あとギャガとも見事日にちが重ならなくてすみました。ギャガの筆記、たったの1時間?
一体どんな筆記なんだろう?
180人×5=900人?
ありゃー、まだそんなに残ってたのか〜。
先はまだまだ長いですな〜。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索