応募多数のため
2002年7月3日こんばんは。
今日は先日書いた通り、就活しておりません。
でもでも、
昨日の夜12時頃だったと思うが、
オメガから、書類送ってくれというメールがきた。
これって通過っていうのかな?
けど、
「先に送って頂いたメールとで書類選考をさせて頂きます。」
ってメールに書いてあったな。
おかしいな、リクナビの選考の流れには、
エントリー
↓
メール(志望動機&自己PR)による一次選考
↓
書類審査
↓
面接
って書いてあったのにな。
相変わらずこの会社の選考手順は理解出来ない。
ま、いいか。この会社のそういうところに
興味があって応募したんだし(昔の日記参照)。
早速今日中に書類書いて投函した。
だって、
「掲示板に書類送ってから2ヵ月後に電話が来た」
という書き込みがあったんですもの。
かなり待たされるだろうから、
1日でも早く出そうと思った。
東放制作、書類審査で敗退してしまいました。
結構ES苦労したんだけどな〜。
大変薄っぺらい封筒が届きました。
でも、落ちた理由間違えていると思うんですけど…
「つきましては、慎重に審議いたしました結果、
誠に残念ながら応募多数のためご希望に添いかねる
こととなりました」
って書いてあったんだが、
「応募多数のため」じゃないだろうが、落選理由は!
制作会社なんてどこも応募多数だよ!
で、昨日思いたって、
ドラマ制作のテレパックの書類も今日投函しました。
本当は7月5日までだったから、半分出すの止めようと
していたんだけど、
昨日やる気になって2時半までかけて志望動機を書いた。
ドラマ制作って、番組制作の中で一番大変なんですってね。
ある読み物に、
「ドラマ制作は、一生ADで終わってもおかしくない」
と言われてるといった記事が書かれていた。
倍率も相当なものになるだろう。
なんだか、最近書類書くの飽きてきてしまったのだが、
もうちょいES・履歴書を書きつづけてみようと思う。
ES・履歴書・作文等々、今まで書いたものを全部数えたら、
70枚以上書いてた。なんだかすげえな。
(履歴書 25枚、ES 34枚、その他 約14枚)
数えるなんて暇だな、なんて思ったでしょ?
いや、自分を称えるために、今まで何をいつ出したのか、
記録してたのよ。(さらにバカ)
さー明日も授業だけだ〜!
今日は先日書いた通り、就活しておりません。
でもでも、
昨日の夜12時頃だったと思うが、
オメガから、書類送ってくれというメールがきた。
これって通過っていうのかな?
けど、
「先に送って頂いたメールとで書類選考をさせて頂きます。」
ってメールに書いてあったな。
おかしいな、リクナビの選考の流れには、
エントリー
↓
メール(志望動機&自己PR)による一次選考
↓
書類審査
↓
面接
って書いてあったのにな。
相変わらずこの会社の選考手順は理解出来ない。
ま、いいか。この会社のそういうところに
興味があって応募したんだし(昔の日記参照)。
早速今日中に書類書いて投函した。
だって、
「掲示板に書類送ってから2ヵ月後に電話が来た」
という書き込みがあったんですもの。
かなり待たされるだろうから、
1日でも早く出そうと思った。
東放制作、書類審査で敗退してしまいました。
結構ES苦労したんだけどな〜。
大変薄っぺらい封筒が届きました。
でも、落ちた理由間違えていると思うんですけど…
「つきましては、慎重に審議いたしました結果、
誠に残念ながら応募多数のためご希望に添いかねる
こととなりました」
って書いてあったんだが、
「応募多数のため」じゃないだろうが、落選理由は!
制作会社なんてどこも応募多数だよ!
で、昨日思いたって、
ドラマ制作のテレパックの書類も今日投函しました。
本当は7月5日までだったから、半分出すの止めようと
していたんだけど、
昨日やる気になって2時半までかけて志望動機を書いた。
ドラマ制作って、番組制作の中で一番大変なんですってね。
ある読み物に、
「ドラマ制作は、一生ADで終わってもおかしくない」
と言われてるといった記事が書かれていた。
倍率も相当なものになるだろう。
なんだか、最近書類書くの飽きてきてしまったのだが、
もうちょいES・履歴書を書きつづけてみようと思う。
ES・履歴書・作文等々、今まで書いたものを全部数えたら、
70枚以上書いてた。なんだかすげえな。
(履歴書 25枚、ES 34枚、その他 約14枚)
数えるなんて暇だな、なんて思ったでしょ?
いや、自分を称えるために、今まで何をいつ出したのか、
記録してたのよ。(さらにバカ)
さー明日も授業だけだ〜!
コメント