今日も大変暑かった。

私は上着を脱いで歩くのが好きではないので、
こんな炎天下の中でも上着を脱ぎません。
だからいつも死にそうになっています。
(結構バカです)

今日の午前中はテレPの筆記でした。
マス読の言う通り一般常識の試験だった。
唯一よかったのは、予告どおりマークシートだったこと。
会場は、前回東京ビデオセンターの説明会をした同じ会議室だった。
大きなテーブルをみんなで囲んで筆記試験をするとは思わなかったね。

前日一般常識の本と大分にらめっこしましたが、
やっぱり常識というものは、日々付けていくものであり、
そんな本で一朝一夕に身に付くものではない。

くっそ〜、もっと頭良ければよかったな〜。

頑張ったけど、時間が足りない。
一般常識と、数学・論理の問題を交互に出されちゃ、
残りの半分を最後の5分で塗りつぶす羽目になりましたね。

試験終わって、みなさんの顔を拝見しましたが、
みなさんも、あんまりいい顔してなかったな。
みんなはどの位解けたんだろう?
やっぱり女の子の数は男の2分の1というところか…。

出来れば、筆記試験の後の番組企画書まで行ってみたい。

もう既に色々空想してて、
ドラマのキャスティングを決めて、
ストーリーの大筋も殆ど決めた。
細かいところまで色々決めれば
軽く4000字書ける自信があるぞ。
一度自分の物語構成力を評価してもらいたい。
・・・な〜んて思ったりして。ふふふ。


筆記の後は
2,3年会っていない中学の友達の個展を覗きに行った。
なぜ案内を送ってくれたのか大変謎だ。

彼女は今美大の3年生。
就活とは全然関係ない人生を今送っている人だ。

疲れ果てた自分と比べ、
やはり夢に満ち溢れ輝かしい存在だった。

彼女の口から、
ある「久しぶりの言葉」を聞いた。

「なんか会社に勤めるって感じじゃないよね」

今まで何度となく言われた言葉だ。
私も職人的なものに大変憧れを感じるねえ。
美大行ったら、彼女みたいになったのかな?
でも、普通の大学に行った今の自分も大好きだ。

…取りあえず、もうちょっと前にある道歩いてみたいね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索