2740円得をする。
2002年8月1日みなさん、誕生日祝ってくれてありがとう!!!
Mozartさん、ドロシーさん、チアギャルさん、
チャッピーさん、ピヨ彦さん
サンキュー!!!!
で、今日は運命のE社の2次面接でした。
・・・多分最終面接じゃねぇ?これは!!
面接時間は約15分。
私の前の人も、後の人も見ることは出来なかった。
多分、面接と面接の間に少し時間を置いてるんだろう。
人数は7対私1人。
多分、役員と社長のおじ様おば様だったんじゃないかと思う。
一人結構上の年代の方がいたし。
「(…おそらく、最終面接だ!!!)」
ってビビッたところで、面接スタート。
7人と言っても、最後まで口を開かなかった方もおられました。
簡単に自己PRしたり、志望動機話したり、
好きな番組とか、なんで番組制作なのか?、
なんでテレビなのか?、つらいけど大丈夫なのか?
親は同意してるのか?…
とか、まあ、どこでも聞かれたような質問でした。
ペンをカチカチやったりとか、
私と視線合わせて「(質問するか!?)」と思わせておきながら、
結局何も質問しないとか、
無表情だとか、
圧迫かな〜と思いながらも、
制作の現場にいる人って大抵こんな感じだしな〜と思って、
全然気にしないようにしました。
…いや、十分ビビってたけどね(笑)。
この2次面にたどり着いた人どのくらいいるんだろ〜?
ひょっとしてそんなに多くないかもしれない。
1次面接の後1ヶ月も待たされたけど、
当然って言っちゃ、当然かな。
だって、こんなにトップの人たちを何時間か
同じ部屋に拘束しちゃうんでしょ?
きっと、スケジュールが合うのか今日しかなかったんだと思う。
結果は一週間以内か、遅くても2週間以内に封書で届くらしい。
・・・封書かぁ。
っといっても電話連絡してくるんじゃないかな、
もし内定出たらね。
ちなみに私は最終面接に私服で臨んでしまいました。
さっき、
面接室に入った時「最終か?」ってビビッた、って書いたけど、
実は予測してました。
だって、ソファで面接に呼ばれるの待ってたら、
交通費の封筒くれたんです。あと受容書。
それが3000円も!!!
こんなにくれるんなら(今までの最高金額)、
今日が最終でも全然おかしくないなって思いました。
今日かかった交通費、260円なんですよね。
定期持ってるから。
2740円も得をしてしまいました。
落ちても結構ラッキー…いや、是非内定ほしい!!
是非ほしい。
今日は出来る限り「熱意」を思いっきり伝えました。
あちらの反応はとても微妙でした。無反応っていうか。
でも、他のみんなも同じような反応をされたんじゃないでしょうか、
ちょっと圧迫系だったし。
お願いします!若干名にもぐりこませて下さい!!!
土曜日に現在の本当に本当に最後の砦、
「アマゾン」の1次面接があります。
明日はその面接の準備です。
「あなたの記念品をプレゼンしてください」
みたいな課題が出ているので、
明日は“とっておきの記念品探し”。
色々あると思うけど、どれにしよう?
Mozartさん、ドロシーさん、チアギャルさん、
チャッピーさん、ピヨ彦さん
サンキュー!!!!
で、今日は運命のE社の2次面接でした。
・・・多分最終面接じゃねぇ?これは!!
面接時間は約15分。
私の前の人も、後の人も見ることは出来なかった。
多分、面接と面接の間に少し時間を置いてるんだろう。
人数は7対私1人。
多分、役員と社長のおじ様おば様だったんじゃないかと思う。
一人結構上の年代の方がいたし。
「(…おそらく、最終面接だ!!!)」
ってビビッたところで、面接スタート。
7人と言っても、最後まで口を開かなかった方もおられました。
簡単に自己PRしたり、志望動機話したり、
好きな番組とか、なんで番組制作なのか?、
なんでテレビなのか?、つらいけど大丈夫なのか?
親は同意してるのか?…
とか、まあ、どこでも聞かれたような質問でした。
ペンをカチカチやったりとか、
私と視線合わせて「(質問するか!?)」と思わせておきながら、
結局何も質問しないとか、
無表情だとか、
圧迫かな〜と思いながらも、
制作の現場にいる人って大抵こんな感じだしな〜と思って、
全然気にしないようにしました。
…いや、十分ビビってたけどね(笑)。
この2次面にたどり着いた人どのくらいいるんだろ〜?
ひょっとしてそんなに多くないかもしれない。
1次面接の後1ヶ月も待たされたけど、
当然って言っちゃ、当然かな。
だって、こんなにトップの人たちを何時間か
同じ部屋に拘束しちゃうんでしょ?
きっと、スケジュールが合うのか今日しかなかったんだと思う。
結果は一週間以内か、遅くても2週間以内に封書で届くらしい。
・・・封書かぁ。
っといっても電話連絡してくるんじゃないかな、
もし内定出たらね。
ちなみに私は最終面接に私服で臨んでしまいました。
さっき、
面接室に入った時「最終か?」ってビビッた、って書いたけど、
実は予測してました。
だって、ソファで面接に呼ばれるの待ってたら、
交通費の封筒くれたんです。あと受容書。
それが3000円も!!!
こんなにくれるんなら(今までの最高金額)、
今日が最終でも全然おかしくないなって思いました。
今日かかった交通費、260円なんですよね。
定期持ってるから。
2740円も得をしてしまいました。
落ちても結構ラッキー…いや、是非内定ほしい!!
是非ほしい。
今日は出来る限り「熱意」を思いっきり伝えました。
あちらの反応はとても微妙でした。無反応っていうか。
でも、他のみんなも同じような反応をされたんじゃないでしょうか、
ちょっと圧迫系だったし。
お願いします!若干名にもぐりこませて下さい!!!
土曜日に現在の本当に本当に最後の砦、
「アマゾン」の1次面接があります。
明日はその面接の準備です。
「あなたの記念品をプレゼンしてください」
みたいな課題が出ているので、
明日は“とっておきの記念品探し”。
色々あると思うけど、どれにしよう?
コメント